takagi's diary

技術とか日常とかその他諸々

ところざわサクラタウン「株式会社KADOKAWA 所沢キャンパス」に行ってきました。

株式会社KADOKAWA 所沢キャンパス 行き方 2F の受付ゲートを通ってエレベーターで 5F に上がります。 セキュリティ都合上、基本的に関係者以外は立入禁止らしいです。 施設内 5F 受付の隣にカフェ風の購買ベーカリーがありました。 廊下には会議室やコワーキ…

単語を覚えるれんちょんbot は2023年05月01日をもちまして Twitter API 有料化に伴い運用を終了します。

該当サービス twitter.com renchon.iamtakagi.vercel.app サービス終了予定時刻 2023年05月01日 00:00 謝辞 開発者の id:iamtakagi です。2023年05月01日に施行される Twitter API 有料化に伴い、単語を覚えるれんちょんbot 及びウェブページの提供を終了と…

2023/03 月報

やった / Done Web上で物件を眺めたりした 不要なモニター2枚をハードオフに安売り償却処分した 読んだ / Read zenn.dev zenn.dev anond.hatelabo.jp blog.tinect.jp qiita.com 買った / Bought 念願の一眼レフカメラ! Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Ki…

2023/02 月報

やった / Done Golf It! 見ず知らずの海外プレイヤーたちと遊んだ SUZURI 会員になった MK8DX 150cc Lounge スタッフになった(実は2年ぶりに再就任した) プレイヤー人口が3万人を超えたらしいです、おめでとうございます お友達とお話した 物件情報を眺め…

2023/02 第1週報

2023年2月の第1週報です (著: iamtakagi)

2023/01 月報

2023年1月の月報です (著: iamtakagi)

2022年を振り返って

(遅れました) あけましておめでとうございます。2022年にやったこと、2023年の展望を書きました。 moupochicchaeyo 思いつきで面白そうな Firefox 拡張機能を開発してリリースしたら、Twitter で小バズした。 github.com niconico-annict-addon ニコニコ動画…